多彩な九州高校を
体験できる!3日間
第2回 2023.10.7(土) オープンスクール
オープンスクール(第2回)申込についてのご案内
<申込時間の詳細>
令和5年9月20日(水) 16:00〜令和5年9月27日(水) 19:00まで
▲一部の体験には定員を設ける場合がございます。
定員に達し次第、申し込みを終了させていただきますので、ご了承ください。
普通科
中学校とどこが違う?
高校は学びの場だから、授業の雰囲気を感じることは必須!九州高校のオープンスクールでは、授業のスピードや奥深さを体験できます。「国語・社会・数学・英語・理科」の“熱い授業”を体験してみましょう。高校の授業や入試に対する「不安」もきっと解消されるはず。

気になる部活動にチャレンジ!
九州高校の部活動は、体育部・文化部を合わせると41部(同好会・愛好会含む)。もちろん数だけじゃなくて、全国大会に出場する部もたくさんあります。オープンスクールでは、高校生と一緒に実際に部活動を体験できます。

個別相談もできます。
高校生活のこと、受験のことなどいろいろ相談してください。
日時
日程 | 10月7日(土) | |
---|---|---|
時間 | ○9:00 | 教室開場 |
○9:30 | 学校説明 保護者説明会 |
|
○10:10 | 授業体験・部活動体験開始 ★体験する部活動によって終了時間がことなります。 |
|
○11:30 | 校内自由見学(希望者のみ) ※1個別相談 |
|
○13:00 | 終了(予定) |
※1 高校生活のこと、受験のことなどいろいろ相談してください。
授業体験【5教科からチョイス】
- ●国語
- ●社会
- ●数学
- ●英語
- ●理科の5教科7科目から選択
- A 国語
-
体験!平安文化!
千年前、平安時代の人々はどんな生活を送り何に心を動かしていたのでしょうか。当時の世界を体験し深く知ることで親しみが持てるはず!
- B 社会(地理)
-
旅行先を計画しよう!
今まで学習した地理+歴史の内容を使い、行きたい/行ける旅行先を考えてみよう。「社会科は暗記科目」と思っているあなたは是非!
- C 社会(歴史)
-
「むかし」はどんな生活?
「いま」の私たちの生活と比較しながら「むかし」の人々の生活を一緒に解き明かしていきましょう。
- D 社会(公民)
-
模擬投票をしてみよう!
架空の政党の政策を比較し、実際に模擬投票を行います。多数決の長所や短所についても考察しながら、投票結果を分析してみることで、政治により関心をもってもらいたいと思います!
- E 数学
-
一筆書きできる図とできない図の見分け方
一筆書きの「できる・できない」を完全攻略!グループで意見交換を行いながら、ゲーム感覚で楽しく身に付けることができます。お楽しみに!
- F 英語
-
Let’s enjoy ENGLISH♪
中学校で習った文法事項を使って身近にあるものを英語で表現していきます。英語が苦手な人でも大丈夫です!ゲームを用いて楽しく高校の授業を体験しましょう。
- G 理科
-
化石の石こう模型作り
皆さんがよく知っている示準化石(三葉虫やアンモナイト)の模型を作りませんか。実物からとった型に石こうを流し込んで固め本物そっくりに彩色し、化石の知識を深めましょう。
- お申込みについて
- 各種イベントのお申込は、メール配信システム「sigfy(シグフィ)」への事前登録が必要です。
●登録完了までの流れ
※既にsigfy本登録されている方は、事前登録の必要はありません。申込フォームが届くのをお待ちください。
①ユーザー登録
②本登録
①で登録したアドレスに「本登録手続きのお願い」メールが届く。ユーザーIDと初期パスワードを確認し、本登録を行う。
③参加申込
参加申込開始時にメールが届くので、案内に従い参加申込みを行う。
参加申込み期間(9/20 16:00 〜 9/27 19:00)
※マイページからも申し込みできます。ログイン後、案内をご確認ください。
④申込完了
※定員に達し次第、申込みを終了させていただきます。