「平成30年度 学校評価アンケート」結果についての御報告
保護者の皆様方には、本年度の「学校評価アンケート」回収に御協力いただき誠にありあとうございます。全学年の回収率は31.8%(普通科30.2%、造形芸術科(デザイン科)46.4%)でした。アンケート用紙の「コメント欄」には、保護者の方々から、生徒の状況、学校への期待・要望等貴重で建設的な御意見をたくさん頂戴いたしました。
特に3年生の保護者の皆様からは、3ヶ年を振り返っての感謝のお言葉、激励等教職員へのエールをたくさん送っていただけた事に、心より感謝いたしますとともに、卒業生の今後の人生に幸多きことを心から願い、更に誇れる母校を目指して教職員一同精進して参ります。
2年生保護者の皆様からは、2年間の振り返りと、いよいよ最後の1年を迎えるにあたっての進路の不安、授業力の向上を求めるコメントも多くアンケート質問11の「昨年度に比較して、家庭での学習量が増えた」の平均点が、他項目より低い平均点であった事もふまえ、最終志望進路決定に向けて具体的施策を図ります。
1年生保護者の皆様からは、高校に入学して約1年、中学校・義務教育との相違、高校ならではの遠距離通学、教具類の持ち帰り、文武両道の中での学習と部活動の活動バランス等、教育内容だけでなく、高校生活・施設全般に対する具体的なお尋ね等をいただきました。これからの高校生活において、生徒を中心においた学校と保護者の方々との情報共有を図って参ります。
今回の「学校評価アンケート」で得られました数値、御意見その他は、今後の教育活動・施策に活用させていただき更なる教育内容の充実に努めて参ります。なお、下記に「学校評価アンケート全体結果(全学年)」と「学校評価アンケート選択結果(学年別)」の資料を添付しておりますので御覧下さい。