2023年07月18日

【S特進3学年】アカデミックキャンプ4日目

昨日午後に降った雷雨はあがり、霧の朝を迎えました。いよいよ、最終日の始まりです。

本日の活動は、80分の自学と60分の全学年合同自習です。

80分の自学の裏では、1年生の学習会場にて、3年生講話のイベントが開かれました。ここでは、3年生を代表して4名が、自分達の経験をもとに1年生に対して講話しました。テーマはそれぞれ、「効率のよい勉強法」(松本さん)、「文理選択について」(沢見さん)、「大切なのは勉強だけじゃない」(森田さん)、「プライド」(木下さん)。聴き手である1年生の目線に立って、リアルな自分を伝える3年生達の姿は、等身大だけれどとてもかっこよくて、心動かされました。

 

一方、”TUNA”はこうなりました!

 

 

思いの外速いペースで付箋が貼られていきました。内容としては、共通テスト演習が多いです。こう見てみると、勉強量がとても多いように感じます。しかし、特に受験生としての勉強は量より質が大事です。このあとの夏の学習にどのようにつなげていくのか、注目したいところです。

そのあとは、全学年合同自習です。34日の集大成と位置付けられる60分。果たして7期生たちは、「全員で変わった3年生」の様子を、背中で示すことができたのでしょうか?

 

閉講式、昼食を終えたら、息つく暇もなく、福岡へ出発です。

阿蘇の地よ、さらば!

 

 

福岡に戻って来て、最後の活動の合同HRが行われました。

 

 

チーフ達の熱い語りを聞いて、7期生の皆さんにそれぞれ、考えるところがあったのではないでしょうか。

今回のアカデミックキャンプを経て、変えることができた自分を見つけることはできましたか?

変えたいと思ったけれど変えられなかった自分を見つけることはできましたか?

変えずに大事にし続けたい自分を見つけることはできましたか?

明日からは通常の生活が戻ってきますが、非日常と日常はつながっています。日常があるから非日常を感じられますし、逆も然りです。また、日常を生きている自分も、非日常を生きている自分も、同じひとりの人間です。だから、自分として歩んでいく明日からの人生について考えるきっかけにして欲しいなと思います。

この7期生のみんなとなら、まだ見たことのない高みを目指して進み続けられる。

“TUNA”のようにね!

 

 

最後に、アカデミックキャンプを中心となって運営してくれた実行委員の皆さんを紹介します。頑張ったね!

〈総務〉

実行委員長 2年 高橋さん

副実行委員長 2年 古藤さん

副実行委員長 1年 石生谷さん

〈学年セクション〉

3年 黒田さん(チーフ)、沢見さん、井上さん、森田さん、木下さん、柴田さん

2年 長﨑さん(チーフ)、山本さん、福元さん、松本さん、平さん、福島さん

1年 近藤さん(チーフ)、稲永さん、髙橋さん、中田さん、加藤さん、小栁さん

〈ディベート〉

2年 伊藤さん(チーフ)、松尾さん、箕浦さん、上田さん

1年 本木さん(チーフ)、高橋さん、柳田さん、脇山さん

〈卒業生企画〉

3年 藤本さん(チーフ)、枦山さん、松本さん

2年 印藤さん(チーフ)、安藤さん、西さん

1年 久保さん(チーフ)、山中さん、深水さん

〈チュートリアル〉

3年 八藤丸さん(チーフ)、石橋さん、上田さん、上野さん

2年 黄さん(チーフ)、小田上さん、村越さん、山口さん

〈コントリビューション〉

3年 副島さん(チーフ)、藤家さん、朱雀さん、徳永さん

2年 池田さん(チーフ)、乗富さん、松島さん、鈴野さん

3年生講話〉

3年 上野さん(チーフ)

1年 中村さん(チーフ)、川上さん、秀島さん、長さん